「新発見「サクラン」と伝統のスイゼンジノリ」を楽天でご注文
(クリックしてください)

■ ミニ健康書籍 ふるさと文庫 ■


新発見「サクラン」
伝統 スイゼンジノリ


日本固有のラン藻が秘めた驚異の保水力・機能性

 

日本のラン藻から史上最大の分子が発見された

新発見「サクラン」と伝統のスイゼンジノリ

 スイゼンジノリとサクランという名前を聞いたことがありますか? ハイと答えた人は、生物学、生態学、最新の科学情報などに造詣の深い人でしょう。
 スイゼンジノリとは、日本固有の淡水産ラン藻です。ラン藻の歴史は非常に古く、約35億年前までさかのぼります。地球誕生以来、生命体は、水(海)の中でのみ生存していました。それは、その当時、宇宙からの危険な光線である紫外線などを防ぐオゾン層がなかったからです。
 生物が水中(海洋)から陸上に進出し得た最大の要因は、酸素光合成を営む生物の出現でした。海洋性ラン藻(マリン・シアノバクテリア)は、まさに、その主役でした。言い換えれば、現在の地球環境を形作った、立役者の一人がラン藻であり、スイゼンジノリは、その進化した仲間です。
 一方、サクランは、スイゼンジノリから抽出された新規多糖類で、自然界では過去に報告の例がない史上最大の分子です。名前の由来は、学名の一部、サクルム(神聖な)に因んでいます。
 吸水力が、純水で自重の約六千倍と極めて高く、また、インジウムなどの稀少金属が付着するとゼリー状に固まることから、化粧品原料、医薬品、工業材料など、日本固有の貴重なバイオ資源として期待されています。
 また、江戸時代から、細川藩(熊本)・秋月藩(福岡)が、徳川幕府に献上した貴重な伝統食品としての側面もあり、本書では、これらについて分かりやすくご紹介します。

 

 

熊本・水前寺で発見

 スイゼンジノリ(学名:Aphanothece sacrum(Sur.) Okada)は、1872(明治5)年に、オランダの植物学者・スリンガーが、水前寺・江津湖(熊本市)において発見し、新属新種のラン藻として『日本藻類図鑑』の中で世界に紹介した淡水産ラン藻の一種です。
 スリンガーは当初、学名を、Phyloderma sacrum Suringarとしました。Sacrum (サクルム)とは、「神聖な」という意味で、彼が発見地である、水前寺・江津湖に敬意を表して、この形容詞を用いたと言われています。
 その後、1953(昭和28)年、動植物学者・岡田喜一氏は、これが水田に生えるハマミドリの同属として、学名を改め現在に至っています。

 

著者

■ 椛田聖孝(かばた きよたか) ■

 


農学博士、東海大学農学部教授
1951年福岡県生まれ。1980年九州大学大学院博士課程修了(農学博士)。同年九州東海大学農学部講師、助教授、教授を経て、08年より、東海大学教授。1989年〜90年、アメリカ・マイアミ大学留学。熊本市環境審議員、江津湖研究会会長などを務め、1997年、くまもと県民文化賞(熊本県知事)、2003年、水環境文化賞(日本水環境学会)などを受賞。共著に「熊本発地球環境読本」(東海大学出版会)、「食品加工総覧」(農文協)など。

 

■ 金子達雄(かねこ たつお) ■

 


1971年和歌山県生まれ。97年東京工業大学大学院博士後期課程中退。同年北海道大学理学研究科助手、98年東京工業大学にて博士取得(工学)、2001年鹿児島大学工学部助手、04年大阪大学工学部助手、06年北陸先端科学技術大学院大学マテリアルサイエンス研究科助教授を経て、07年より同大学准教授。高分子学会ゲル研究会およびエコマテリアル研究会委員を務め、02年日本化学会講演奨励賞。02年および06年に積水化学自然に学ぶものづくり奨励賞を受賞。共著に「最新ポリイミド〜基礎と応用〜」「“ファイバー” スーパーバイオミメティクス」(ともにNTS出版)「バイオ高分子ゲルナノハイブリッド材料の最新技術」「環境・資源保全のためのメタルバイオテクノロジー 」(ともにCMC出版)など。

 

 

ふるさと文庫検索

下の枠内に、キーワード(複数可)を入れて、
検索ボタンをクリック!


健康食品名マカ、コエンザイム、コラーゲン、グルコサミン…
病名、症状糖尿病、アレルギー、うつ病、動脈硬化、リウマチ…
目的美容、精力増強、疲労回復、頭を良くする…
その他カロリー、エキス…

 



ふるさと文庫一覧表(PDFファイル)
印刷してFAXでのご注文にご利用いただけます。


 


ふるさと文庫一覧
健康書
ハート出版


トップページ
文庫注文書

種類別
 ビタミン
 コエンザイムQ10
 ミネラル
 アミノ酸
 DHA・EPA
 クロレラ・スピルリナ
 コラーゲン
 グルコサミン等
 オリゴ糖
 サプリメント
 プラセンタ
 α−リポ酸
 アスタキサンチン
 キチン・キトサン
 ミツバチ生産物
 乳製品
 海産物
 フコイダン
 サメ軟骨
 キノコ
 薬用植物
 アロエ
 キノコ
 シソ
 イチョウ葉
 マカ
 お茶
 穀物
 野菜
 果物
 黒酢
 加工食品
 その他


ふるさと文庫は、様々な自然食品や健康食品をテーマにしたミニ解説書です。通信販売で入手可能です。