現在、多種多様なサプリメントが開発・発売され、大勢の人に利用されています。そうしたサプリメントの中でも、誰でも知っている馴染み深いものといえば、ビタミン剤ではないでしょうか。利用された方も多いと思います。
ビタミンは身近な存在であるにもかかわらず、「ビタミン○○」という名称とは別に、きちんとした化学名があることをご存じの方は少ないかもしれません。たとえば、本書で取り上げるビタミンEの化学名は、トコフェロールおよびトコトリエノールです。
これまでは、ビタミンEといえば、トコフェロールのほうが中心視され、その効用として、抗酸化作用が注目されてきました。抗酸化作用とは、さまざまな病気を誘発するとされるフリーラジカルや活性酸素を消去する働きのことです。
ところが近年、さまざまな研究により、これまでいわば脇役であったトコトリエノールにも優れた機能性のあることが判明し、「スーパービタミンE」と呼ばれるようになったのです。その中でも、さらにデスメチル(脱メチル)トコトリエノールに、抗酸化作用以外にも多様な、際立つ機能性が見つかり、「真のスーパービタミンE」として俄然、注目を浴びるようになりました。
ところが、このデスメチルトコトリエノールを含めトコトリエノールには、安定性や吸収性の低さから、生体への利用の難しさといった解決すべき課題も存在したのです。
そこで、トコトリエノールと同じ脂溶性物質であり、同様の課題を抱えるコエンザイムQ10やα―リポ酸で実績のある、γシクロデキストリンによる「包接化」という方法で、これらの課題の解決を図りました。
一般にはあまり知られていないデスメチルトコトリエノールですが、本書がその効果・効能を理解する上で一助となれば幸いです。
目次
まえがき
〈コラム〉ビタミンという名の由来
第1章 脚光を浴びるトコトリエノール
ビタミンは大事な微量栄養素
微量でも健康に大きく関与
ビタミンEは脂溶性ビタミン
トコトリエノールが主役へ
八種類の構造類似体
活発化したトコトリエノール研究
α―トコフェロールの問題点
コレステロール低減効果の減少
アポトーシス誘導作用の抑制
骨密度の低下作用
神経細胞保護など優れた働き
強力な抗酸化力で皮膚を防御
皮膚に優先的に蓄積する
神経を保護する
唯一の完璧な天然素材・アナトー
第2章 デスメチルT3の美容・健康効果
酸化的障害を低減する
諸病を誘発する酸化的障害
δ―T3が最も高活性
中性脂肪・コレステロールを減らす
動脈硬化を引き起こす高脂血症
過剰な脂質を低減
紫外線から皮膚を守り美白効果も
強力に皮膚を保護するδ―T3
メラニンの合成を抑制する
放射線障害の低減・改善に有効
被曝対策としての放射線防護剤
δ―T3は優れた放射線防護剤
ガンの発生・増殖を抑制する
血管新生をより阻害するδ―T3
発生や増殖を抑える
第3章 包接化により機能性が高まる
包接化は最先端のナノテクノロジー
ナノサイズの極小カップ
包接化が生み出す多様な機能性
安定性が向上する
熱安定性の向上
高い安定性のγCD包接体
オイル配合量による安定性の比較
長期安定性でも優れた評価
吸収性向上で生体利用能が高まる
消化管内の吸収を促進する
吸収性向上に胆汁酸が関与
抗酸化活性が強まる
NOの産生をより抑制
マウスの生存率が増加
ストレス耐性を強化し寿命を延長
線虫の寿命延長を確認
ストレス耐性が向上した
おすすめのふるさと文庫