1日1個のりんごが成人病を遠ざける

らくらくダイエットにも最適

武部 和夫 著 1993.03.31 発行
ISBN 4-89295-320-2 C2177  文庫サイズ 48ページ 定価 275円(本体 250円)

りんごは“万病の妙薬”

1日1個のりんごが成人病を遠ざける

 「赤いリンゴにくちびるよせて…」という歌をご存じでしょうか。そうです。『リンゴの歌』です。
 といっても、いまの若い方たちには、ちょっとなじみが薄いかもしれません。もうかれこれ五〇年近くも前の歌ですから。
 当時は、戦後の荒廃期で、まさに日々の食べ物にも事欠くような有様でした。それだけに、世相を反映して、この歌は爆発的にヒットしました。
 実際、リンゴそのものがたいへん貴重で、私たちにとっては重要な栄養源でもありました。いま、私たちは何気なくリンゴを口にしていますが、リンゴのもつ栄養価ということを考えて召し上がっている人は、そう多くはないと思います。それだけ、いろいろなものが豊富に出回るようになったからでしょう。
 しかし、ここでちょっと考えていただきたいのです。たしかに物は豊富になり、食べ物にしても、簡単に調理できるものや、あたかも流動食のような食べやすいものが出てきてはいますが、本当に人間の健康によいものはどれくらいあるのか、と。
 長年、リンゴの研究に携わってきただけに、ちょっと手前ミソになって申し訳ないのですが、身近にある、なじみのある食べ物として、林檎ほど人間の体に合った食べ物はないと、私は考えています。
 林檎は、食べてただ単においしいというだけでなく、病気の予防、とくに成人病の予防という面からいいますと、まさに“妙薬”といっても過言ではないくらいの働きを秘めているのです。くわしくは本文にゆずりますが、林檎を召し上がるときなどに、ここで述べたことを少しでも思い出していただけたら、研究者のひとりとして嬉しく思います。



目次


    〈コラム〉りんごの名前の由来

  第1章 なぜ、りんごが体によいのか
      脳卒中にかかる率が低いりんごの産地
      血圧とりんごの関係
      成人病を予防する
      食物繊維 りんごのしぼりカスに着目
      りんご繊維にはこんな働きもある
    〈コラム〉受験生に評判の「落ちないりんご」

第2章 りんごが、こんな成人病を防ぐ
      動脈硬化の予防に効果てきめん
      りんご繊維で糖尿病を克服
      りんごを食べて便秘を解消
      大腸ガンの予防にもなるりんご繊維
    〈コラム〉おいしいりんごの見分け方

  第3章 リンゴで、体の中から元気になる
      1日三個のリンゴで元気になる
      リンゴでダイエット
      リンゴを食事に取り入れる
      リンゴジュース・アラカルト
      リンゴ繊維をおいしく食べよう
    〈コラム〉「蜜リンゴ」はどうしてできるの?

  第4章 林檎の話、あれこれ
      林檎の一生
      林檎の品種は盛りだくさん
      林檎の主な産地と生産量



おすすめのふるさと文庫


笹のエキスが効く


ぬるだけで驚くほど
効く馬油


シイタケの
驚くべき薬効


カニ・エビの「殻」
キチン・キトサンが効く


難病にはやっぱり
高麗ニンジン


うめぼしパワーが
健康を守る




ふるさと文庫種類別