もっと凄い薬効がわかった魚のEPA

血管を強くし、成人病に効く!

矢澤 一良 著 1992.12.18 発行
ISBN 4-89295-018-1 C2177 文庫サイズ 48ページ 定価 275円(本体 250円)

魚のEPAで健康ライフ

もっと凄い薬効がわかった魚のEPA

 以前どこかの小学校で、図画の時間に魚の絵を描かせたところ、一人の生徒が“切り身”の魚の絵を描いたという話がありました。その子供は、魚というのは切り身の形で海中を泳いでいると思っていたらしいのです。まったく冗談みたいな話ですが、笑いとばすには空恐ろしいエピソードですね。
 わたしたちの日常生活から、魚がどれほど離れた存在になってしまったかがわかります。肉食中心になっている現在の食生活を考えれば、近い将来には、切り身の魚さえ知らぬ子供が出現するかもしれません。
 四方を海に囲まれ、海の恵みをうけて数千年生きてきたわれわれ日本人ですが、ここ二、三十年で食生活はすっかり様変わりしてしまいました。レストランの人気メニューは、ハンバーガーにフライドチキン、ステーキ、ピザ、グラタン、スパゲッティ…などなど。家畜肉を使った高カロリー食品ばかりです。
 ところが、一九七一年、魚を忘れた日本人のもとに、デンマークのダイエルバーグ博士の研究報告が伝えられました。「魚食中心のエスキモーには、血栓症が少ない」血栓症といえば、心筋梗塞や脳梗塞を引き起こす恐ろしい病気。その発症数が、魚をたくさん食べているエスキモーには少ないというのです。たしかに、魚食が中心だった戦前の日本人も、血栓症にかかるケースはごく少数でした。しかし現在、血栓症で死亡する人口は、欧米人に勝るとも劣らない勢いで急上昇しています。さらにダイエルバーグ博士は、「魚食が血栓症に効果的なのは、魚に含まれている“EPA”という成分が、血栓症の改善に有効に作用しているためだ」と発表しました。以後、世界各国でEPAについての研究が行われるようになり、その素晴らしい効能が次々と明らかにされていきました。
 この本では、そうした研究報告を逐一取り上げながらガン、高血圧、糖尿病、アレルギー病といった現代病の予防・改善に、EPAがどのように効果を発揮していくのかを紹介してあります。一九八六年に、わたしが発見した「新型EPA」のダイエット効果についても、詳しく書いておきました。 多少、専門的な用語が鼻につくかもしれませんが、EPAの働きをご理解いただくためには、ぜひ読み進めていただきたいと願います。


目次


    まえがき―魚のEPAで健康ライフ

第1章 魚は健康食の王様だ!
   ・エスキモー人に血栓症が少ない理由
      心筋梗塞死亡者は四年間に3人
      遺伝的要素ではない
      脂肪分の摂取量は欧米並
      エスキモーの血中に多量のEPA
   ・アラキドン酸とEPAの違い
      動物性油に含まれる「アラキドン酸」
      心筋梗塞や脳梗塞の原因に
      海中の食物連鎖が運ぶ「EPA」
      血中脂質改善の働き
      EPAとアラキドン酸はここが違う
   ・「農村VS漁村」千葉県での調査
      千葉大学での疫学調査
      漁村では1日2、3gのEPAを摂取
    〈コラム〉戦争で心疾患が減少?

第2章 EPAで成人病を克服!
   ・動脈硬化を抑えて血栓を防ぐ
      動脈硬化は血管の老化現象
      血管の柔軟性が失われると危険
      EPAが血管の老化を防ぐ
   ・高血圧の改善にEPAが効く
      血液粘度の高まりが血圧上昇を招く
      EPAが赤血球変形能をパワーアップ
   ・ガン細胞の増殖をストップ
      元凶はアラキドン酸
      EPAのガン抑制効果
      関西医科大学での実験
      乳ガンも肉の多食が原因?
   ・心臓機能の回復に魚食が有効
      魚食で生存率が四倍に!
   ・アレルギー病を根本から解消
      抗原にタイする防御反応が裏目に
      EPAの抗アレルギー作用
      慢性リウマチの改善にも有効
   ・慢性動脈閉塞症に悩む人に朗報
      毛細血管に血液が届かない
      EPA製剤が医薬品として認可
    〈コラム〉EPAとDHA

第3章 新しいEPAの登場
   ・リン脂質の「EPA」を発見
      魚の腸内細菌がEPAをつくる
      新型EPAは「リン脂質型」
      人工培養できるメリット
   ・ダイエット効果が立証!
      四週間で体重が6%減量
      夢のダイエット食品
    〈コラム〉新型EPA発見秘話

第4章 魚をもっと食べよう
   ・EPAをたくさん含む魚
      川魚にはEPAが少ない
      EPAの含有量はイワシが一番
      焼いても干してもOK
   ・魚には栄養素がいっぱい
      魚は栄養素の宝庫
      皮や血合いは捨てられない!
   ・魚を食べない人は「EPA欠損症」
      ベジタリアンに警告!
   ・EPAをたくさん含む魚の旬
      EPAは青背の魚に多い
      【春】
      【夏】
      【秋】
      【冬】



おすすめのふるさと文庫


アマゾンの薬用樹木
キャッツクロー


ビール酵母で胃腸快調


牛乳で強い骨づくり


バナバ茶で糖尿が消えた


かつお節オリゴペプチド
の威力


オリゴ糖で腸元気!




ふるさと文庫のDHAとEPA関連書籍

ふるさと文庫種類別