高齢化社会を迎え、元気で長生きしている人々の増えている反面、中年時代から成人病にかかり、それに悩まされている人も多くなりました。これに対し、現代科学はどのようにすれば成人病が起こり、どのようにすれば予防できるかについて、研究の成果もあって大分わかってきています。
そういう中で、食生活のしめる位置づけの大きいことがますますクローズアップされています。 従来食べ物の中のカスとされてきた食物繊維の重要性にしても、本書小史で述べているように、長い間の疫学的研究からの成果です。その流れを受けて、サイリウムの機能性が近代科学の光を浴びて注目されるようになりました。
サイリウムは元々インドオオバコの種子の外皮であり、古くからインド地方で便秘のときの治療法として伝承されたものです。インドを植民地とした国からヨーロッパに伝わり、薬局には緩下剤として使われてきた歴史の古い成分です。古くから伝承的な民間薬の中には近代科学の手法により、理論的な裏付けを得ているものがかなり多くなってきています。
その代表的なものとして漢方薬があり、すでに様々な疾病の予防や治療に大きな働きをしています。中国には古くから「医食同源」という言葉があります。私はこれを「病は食で防ぎ、食で治す」と解釈します。成人病の多くは老化の過程で食生活の善し悪しによって、早く現れたり、遅く現れたりします。早く現れた場合は短命になるのでしょうし、遅く現れれば長命につながるでしょう。
今日食物繊維の適量な摂取は、人間の食生活において無視することのできない重要な要素であることを科学が証明しつつあります。元気で長生きをするためにも、常にこのことを忘れないでほしいのです。
目次
〈コラム〉食卓から食物繊維が減っている
第1章 “道端の生薬”オオバコ
全国の道端、草地に自生する
葉と種子は漢方薬に使われる
〈コラム〉女性をひきつけるダイエット
第2章 インドオオバコの食物繊維が効く
オオバコが人気商品にオオバケした理由
サイリウムのダイエット効果
ダイエットと便秘のジレンマ
一日一回の快便が健康の秘訣
便を正常にするサイリウム
血中コレステロールを減少させる
糖尿病予防に大きな期待
大腸ガン予防にも好影響
サイリウムの正しい摂り方
第3章 食物繊維の豆知識
食物繊維の研究史
いろいろある食物繊維の種類
不溶性食物繊維の働き
水溶性食物繊維の働き
食物繊維の正しい摂り方
食物繊維の多い食べ方
おすすめのふるさと文庫